私は、アトピー性皮膚炎である。
顔には出ないなど幸い軽度であるが、日々痒みや赤み・乾燥との闘いだ。
メリフバームクレンズの使い方から解約方法までを完全レポート!3ヶ月使ってみた効果と私の口コミ!
毎日毎日、中から外からのケアを欠かさない。
添加物の多い食事は、身体の中に毒がたまり痒みの原因になるのでなるべく食べない,
乾燥しないように、朝も保湿・入浴後も保湿など気にかけていることを上げたらきりがない。
人一倍時間もお金もかけて、ケアしている。
ただ、どんなにケアしていても、かゆくなる日はあって痒みや赤みがでれば見た目も悪くなるので
気持ちも落ち込むし、何かするにも集中力がなくなる。
肌を露出した服を着れば赤みなどの肌の汚さが気になるし、仕事や勉強していてもムズムズと痒みが襲ってくる。
一生の付き合いだと思い諦めつつも、”もう嫌だ”と思うこともしょっちゅうである。
生まれつき強い肌質の方にあうと心底羨ましいと思う。なんで私は、、と思うこともしばしば。
ただ、最近ちょっとだけよかったこともある。
一つは、年の割に綺麗な肌を維持できていること。
やはり、地道なケアの継続は裏切らないのだ。体に良いモノを食べ、過度な日焼けをせず肌をこすらず保湿する。
当たり前のことを重ねていくことで、老化のスピードは少し緩やかになりケアした成果が見えてくる。
最近は、初対面の人にも肌がきれいな人と言ってもらえるようになった。”まさか、私が?!”とも思うが、素直に嬉しい。
二つ目は、健康のバロメーターになること。
美容と健康は非常に関連性が高い。
肌をきれいにしたければ代謝を良くするもの・必要な栄養素を食べ、傷つけず刺激になるものを与えない。ストレスを
貯めずしっかり休養すること。そうすれば、いいのだ。
ただ、わかってはいてもそんなに完璧になんてできない。
たまには体には悪いけれど美味しいモノだって食べたいし、忙しくて寝れないときもあるし、ストレスを抱える事だってある。
その結果として出てくる不調は意外と見過ごしながら過ごす。そして、大病となる・耐えられなくなった限界のときに気づく。
けれど、アトピーがあると不摂生が続いたりストレスがたまると悪化するので、”あー限界が近づいているな。少し気を付けよう”と
限界に達する前に気づくことが出来る。
私にとって、肌荒れは自分の健康状況を知る基準になっている。
100人いれば100通りの肌質があり、100通りの悩み・自慢がある。
アトピー性皮膚炎なら乾燥する悩み,油脂が多いならニキビやニキビ跡の悩みなど。
似たような悩みはあるけれど、自分の悩み・肌質は自分だけのものである。
正しいケアをして、自分なりの納得いく”美”を目指していきたい。